忍者ブログ

Моя тетрадь

Я занимаюсь русский язык. Меня зовут Таро, японец. (大陸性ステップのサブサイト。メモ・勉強用ブログ。Since 25th Jun 2013)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Урок 18

как + 不定形 ~の仕方

как пройти к метро?
メトロへはどうやってゆきますか

方向を示す表現
в+対格 ~へ в
на+対格 ~に、~へ
к+与格 ~のところへ
до+生格 ~まで


敷居越しの握手って極端に失礼なんですって。知らなかった。へー。
PR

Урок 17

不完了体と完了体
不完了体には(意味上の)未来形が無い
完了体には(意味上の)現在形が無い

不完了体で未来を言う場合には、быть+不定形
完了体は現在形=未来の意味となる

動詞
поговорить ちょっと話す
знаешь 知っている
сбылась 実現する
поздравляю 祝う
зайду 立ち寄る
договорились 話は決まった
попросить お願いする
попали 命中する
ошиблись 間違える
передайте 伝えて下さい

сколько лет сколько зим
наконец ついに
мечта 夢
сначала はじめは

Урок 16

述語形容詞

形容詞の語尾をOに変えて、副詞や述語化する。

было+述語形容詞で、~でした
будет+述語形容詞で、~でしょう
を意味する。活用はなし。

было любопытно. 興味があった
будет хорошо. よくなるでしょう

собственно 特に
просто ただ単に
любопытно 興味がある

кто вы по ...
национальности 国籍
специальности 専門
профессии 職業

в чём дело? どうしたの?
кем ктоの造格
рассказ 話、ストリー

簡単な動詞の使い方、можно, нужно, нельзя

можно, нужно, нельзяで動詞の不定形を使う。

можно+不定形 ~してもいいですか?
нужно+不定形 ~しなければなりません
нельзя+不定形 ~してはなりません。

нужно, надо, должен/должна/должны 全部義務をあらわす。

Можно читать газету?
Да, можно.

生格

~の、で使う生格

ロシア語の教科書→教科書、ロシア語の(生格)
русский язык, учебник →учебник русского языка.

主格 русский язык
生格 русского языка

я читаю учебник русского языка.

Автор

Имя:
Таро
Пол:
非公開

Новые статьи

P R